JavaScript を有効にしてご利用下さい.
オートバイのカスタムパーツならスペシャルパーツ武川
…休日
フロントブレーキマスターシリンダーに装着することで、ブレーキレバーを固定できる“パーキングブレーキ” ■ブレーキレバーをブレーキ状態で固定できる便利グッズ!! ■ブレーキレバーを再度握ることで、簡単にストッパーを解除 ■オートバイを車に積載する場合の車両固定にも重宝します。 ■悪路や平地ではない場所での駐車時、車両のズレを防止 ■ドレスアップ効果のあるアルミ削り出しアルマイト仕上げを採用 ■純正レバーピボットボルトを外し、本製品を取り付けるだけの簡単装着!! ■汎用性を高める為、長さが異なる2種類のカラー、ボルト等を付属
左写真:ロック 右写真:ロック解除
フロントブレーキマスターに本製品を装着することで、レバーをブレーキ状態で固定することができます。これにより、駐車後、車両の駐車位置を固定できる為、車両が前後に移動する事はありません。 又、オートバイを車へ積載する場合でも、車両位置を固定できる為、タイダウンによる車両固定時、ズレ防止として使用できます。 パーキングブレーキには、クイックリリースタイプを採用している為、ブレーキ固定後、ブレーキレバーを再度握ることで、ストッパーが自動で戻ります。 本体はアルミ材を精巧に削り出し、表面にアルマイトを施しています。アルミ削り出しの質感がハンドル周りを美しく演出します。 SP武川ロゴのレーザーマーキング入り。
装着(スーパーカブ110)
取付けは、フロントブレーキマスターシリンダー本体とブレーキレバーを固定している“純正レバーピボットボルト”と純正ナットを取外し、フロントブレーキマスターシリンダー本体の上に付属のワッシャーとパーキングブレーキ本体を重ね、付属のソケットキャップボルト、純正ナットを使用し、ブレーキレバーと共に固定します。 本製品には、寸法の異なる2種類の回り止めピン、カラー、ボルトが付属し、対象となるフロントブレーキマスターシリンダーの汎用性を高めています。 ■ショートカラー・ボルト :対象ブレーキレバーピボット長 17mm ■ロングカラー・ボルト :対象ブレーキレバーピボット長 22.5mm
取り外したレバーピボットボルト(純正品含む)から本製品対応寸法の確認方法
フロントブレーキマスターシリンダーからブレーキレバーを取り外す際に外す、レバーピボットボルトのボルト頭下面からネジ部分までのシャフト長(下図)とシャフトの太さ(下図シャフトの直径)を図り、寸法の確認を行います。 シャフト長の寸法が17mm、又は22.5mmで、シャフトの直径がΦ7.9mmの場合は本製品の取り付けが可能となります。 シャフト長はボルト頭下面からネジ部分までになります。 外寸(上面から下面)ではありません。 左図をご確認の上、寸法確認を行ってください。
モンキー125
SP武川取り付け確認車両は、SP武川メカニックが取り付け確認を行った純正車両になります。 又、SP武川製ナックルガードとの同時装着(対象車両に限る)も確認済みになります。
SP武川ロゴ入り
本製品は、駐車する際の補助パーツになります。悪路や斜面の駐車時に確実に車両を固定するものではありません。ご注意ください。 必ず、エンジンが停止していることを確認した状態で、パーキングブレーキをご使用ください。 対象となるフロントブレーキマスターシリンダーがあります。図に記載されているブレーキレバー取付け部分の指定寸法をご確認ください。 指定寸法範囲内であれば、いろいろな車両に装着できます。 又、ハンドル周りにカウルのある車両につきましては、パーキングブレーキ本体が干渉し、取り付けきない場合があります。車両をご確認の上、ご購入ください。 純正ナットは再使用します。純正ナットが破損している場合は、新品をご購入ください。 SP武川製アルミビレットレバーとの同時装着はできません。
カラーラインナップ
pdfダウンロード
↑To top